新たに設けられた資格は 化学物質で政・省令改正
2023.03.28
【労働安全衛生法】
- Q
職場における化学物質の新たな規制が導入されます。自律的な管理を進める担当者として、化学物質管理者、保護具着用管理責任者等の選任、活用が必要になりました。それぞれの役割等について教えてください。【愛知・R社】
- A
-
化学物質管理者など4種 製造なら講習修了者を選任
令和4年の安衛令と安衛則の改正で、化学物質の管理方式に変更がありました。従来は、危険・有害性の高い化学物質をリストアップして管理する方式、つまり、例えば特定化学物質障害予防規則(特化則)や有機溶剤中毒予防規則(有機則)等といった安衛法の特別則による個々の規制方式(法令順守型)を採っていました。改正による変更は、事業者による自律的な管理の方式に移行しようとするものです。国際的に統一された化学物質の分類・表示基準であるGHS情報を基礎とするSDS(安全データシート)などの情報を譲渡・提供元が使用する事業者に提供し、これを活用したリスクアセスメントを実施したり、この結果に基づくばく露低減措置を講じたりすることなどを通じた管理を基本とします。
これは、わが国で輸入、製造、使用…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
2023年4月1日第2423号 掲載