任意加入まで空白か 新店舗へ異動命じる

2023.04.24 【健康保険法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 当社は個人事業主で、社会保険は任意加入しています。店舗を増やす計画がありますが、新たに任意加入の手続きが必要になると考えて良いのでしょうか。既存の店舗から異動を命じる従業員がいる場合ですが、認可されるまで被保険者資格の空白が生じてしまわないようにするにはどうしたら良いですか。【徳島・W社】

A

使用予定者含め同意可

 株式会社などの法人は当然に社会保険の適用がありますが、個人事業主は強制適用と任意適用の2つに分かれます。たとえばサービス業や接客娯楽業は、事業所の人数にかかわらず任意適用の対象です。社会保険に加入するためには、従業員の半数以上の同意を得て、厚生労働大臣の認可を受ける必要があります(健保法31条)。任意適用の認定には、被保険者となるべき者との使用関係が明確、かつ、安定していること、保険料滞納のおそれがない(昭38・7・25保発23号)ことなどが求められます。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
令和5年4月24日第3398号16面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。