子の看護等に検診含むか イメージは乳幼児健診?
2025.04.28
【育児・介護休業法】
- Q
子の看護等休暇について、ある従業員から歯科検診は対象ですかと聞かれました。対象となる健診は、乳幼児健診のようなものをイメージしていたのですが、対象に含まれるのでしょうか。【滋賀・C社】
- A
-
歯科検診含め広く対象 時間単位で取得が可能
令和7年4月から、子の看護等休暇は、その取得事由が拡大されましたが、予防接種や健康診断については従前から対象となっていました。条文上、「疾病の予防を図るために必要なものとして厚生労働省令で定める当該小学校3学年修了前の子の世話」の中に、予防接種または健康診断を受けさせること(育介則32条)が含まれています。予防接種には、インフルエンザ予防接種など予防接種法に定める定期の予防接種以外のものも含まれると解されています(育児・介護休業法のあらまし)。
一方の「健康診断」には、…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
関連キーワード:
2025年5月1日第2473号 掲載