執行役員に減給制裁? 部長職も兼務する 部下へのパワハラが発覚

2015.04.06
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 部長職にある人間について、「パワハラまがいの行為(穏当でない発言)があった」と部下より苦情が寄せられました。情状を判断のうえ、「今回は服務規律違反で減給制裁にとどめる」という案が出されています。部長のほか執行役員の肩書が付いていますが、減給制裁の規定はどのように適用されるのでしょうか。【大阪・T社】

A

労働者である限り適用に

 執行役員は、「経営効率向上のため、取締役会のもとに、経営計画を具体化して業務を執行する責任者として」(日本経団連出版「人事労務辞典」)選任されます。商法上の取締役を減らすのが目的で、「委任契約と労働契約による場合の双方」が考えられます(外井浩志「実務解説労働基準法」)。

 パターンとして、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成27年4月6日第3011号16面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。