産休中の年金額不利に? 報酬月額改定できない

2014.11.01
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 法律の改正で、産休中は「養育期間標準報酬月額特例」の申出ができなくなったといいます。被保険者にとって不利な改正で、「次世代育成」の精神にも反するように思います。なぜ、このような改正が実施されたのでしょうか。【宮城・I社】

A

保険料免除の開始が影響 復職するまで等級維持

 まず、一般の読者のために、「3歳に満たない子を養育する被保険者等の標準報酬月額の特例」の説明から始めます。

 産休後、または育休後に職場復帰した後、子の養育のため、妊娠以前と同じように働けないケースが少なくありません。賃金水準が下がった場合、月変(随時改定)の規定(厚年法23条)によらず、速やかに標準報酬月額を改定する仕組みが設けられています(育休後の改定は厚年法23条の2、産休後の改定は同23条の3)。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成26年11月1日第2221号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。