「歩切り」とはどんな意味 法律で禁止になった行為

2015.10.01 【建設業法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 「歩切り」ということばを初めて聞きました。「歩合を切る」と書くと聞き、イメージは何となく浮かびますが、具体的にはよく分かりません。このたび、法で禁止されたと聞きますが、どのようなことでしょうか。【栃木・O生】

A

不当なダンピング指す 公共工事の発注者が対象

 平成26年6月に「公共工事品質確保法」が改正されています。この法律により、(1)予定価格の適正な設定(歩切りの禁止等)、(2)ダンピング対策の強化、(3)適正な工期設定や設計変更などが発注者の責務として規定され、いわゆる「歩切り」による予定価格の切り下げは法律違反であることが明確になりました。

 「歩切り」とは…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
    平成27年10月1日第2243号 掲載
    • 広告
    • 広告

    あわせて読みたい

    もっと見る もっと見る
    ページトップ
     

    ご利用いただけない機能です


    ご利用いただけません。