パトロールとして適切か 月1巡視で不安点を改善

2015.09.15
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 当工場は、月1回開く安全衛生委員会の後に、委員会委員が集まって職場をパトロールしています。機械設備の不安全な状態や、作業者の不安全な行動を記録し、次回開かれる安全衛生委員会で、パトロールの実施結果を報告する仕組みを長い間やってきましたが、このパトロールが目的に沿っているのか、有識者の立場でお答え頂ければ幸いです。【神奈川・S社】

A

マンネリ化防ぐ工夫必要 班分けして担当職場を分類

 安全衛生委員会では安全衛生活動の一環として、パトロールによって職場にある機械設備などの不安全な状態、および作業者の不安全な行動を発見して取り除き、災害を未然に防ぐ活動を長い期間実施してきたところも多く見られます。しかしながら、長期間の活動でマンネリ化し、疑問を持つ方も多くなったと聞いています。

 安全衛生パトロールの実施目的は、職場を定期的に見回って機械設備などの欠陥を探し出すこと、また、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成27年9月15日第2242号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。