検察審査会利用できるか 加害者不起訴に不服あり

2018.06.13 【交通事故処理】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 中学生の息子が自転車で走行中、自動車にはねられて全治2カ月のケガを負いました。加害者の主婦は不起訴になり、全く処罰されないのはなんだか納得がいきません。検察審査会に申し立てると、どうなるのでしょうか。【埼玉・D生】

A

申立て費用かからない 議決には3種類あり

 検察審査会とは「20歳以上で選挙権を有する国民の中から選ばれた11人の検察審査員が、被疑者(犯罪の嫌疑を受けている者)を裁判にかけなかったことの良し悪しを審査するのを主な仕事とするところ」です。当然、相談者のケースでも検察審査会に申し立てることができますが、交通事故では特に検察審査会への申立てが多くなっているようです。人身事故の加害者の場合、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
    平成30年6月15日第2308号 掲載
    • 広告
    • 広告

    あわせて読みたい

    もっと見る もっと見る
    ページトップ
     

    ご利用いただけない機能です


    ご利用いただけません。