同じ病名でも症状違う? メンタル不調のとらえ方

2018.08.03
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 弊社にはメンタルヘルス不調を患っている社員が数名います。職場としても配慮をしなければと思うのですが、時間の経過とともに診断された病名がコロコロ変わる人がいたり、病名は変わらないのに様子が全く異なる人がいて、時折混乱することがあります。こうした状況については、どのように理解・対応したら良いでしょうか。【愛知・H社】

A

病名より就業状況を注視 診断が未確定の場合あり

 内科や外科などの身体疾患と比べ、精神科や心療内科から出されてくる診断書はよく分からない、といった悩みをよく聞きます。特に「病名」については「うつ状態」「うつ病」「双極性障害」「適応障害」「自律神経失調症」等、いろいろな病名が書かれているものの、何がどう違うのかよく分からない、違いが分からないのでどう対応すればよいのか分からない、という声を聞きます。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成30年8月1日第2311号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。