日給の人も被保険者に? 不定期出勤だが長期就労

2019.03.27
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 当社では、日給制で働く人が若干名いて、人により、あるいは業務の繁閑により、出勤日数はマチマチです。聞くところによると、健康保険には加入していないようです。長期的に当社で働いている以上、「このまま放置してよいのか」という意見もあります。どのように考えるべきでしょうか。【青森・I社】

A

日雇特例の適用あり得る 要件満たすと一般に転換

 「日給制」にも多様なパターンがありますが、想定されるのは次のような例です。

 まず、日給制といっても、各月の出勤日数等が定まっていて、日給月給で支払われるタイプです。雇用契約の「期間」に着目すると、健康保険の適用除外となるのは次の4種類です。

 ① 日々雇入れられる者(健保法3条1項2号イ)
 ② 2カ月以内の期間を定めて使用される者(同項2号ロ)…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成31年4月1日第2327号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。