派遣社員も協会けんぽ? 以前「はけんけんぽ」加入

2019.04.26
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 久しぶりに派遣で働くことになりました。今度の会社で一つ気になったのは、健康保険の扱いです。以前の会社では「はけんけんぽ」に加入で、保険料も安かった印象がありますが、今回は協会けんぽです。派遣会社によって、取扱いが異なるのでしょうか。【東京・S子】

A

3月末日に健保組合解散 高齢化で保険料率が高騰

 健康保険の保険者には、全国健康保険協会(協会けんぽ)と健康保険組合の2種類があります(健保法4条)。

 健康保険組合は、単独で常時おおむね700人以上、同じ業種や地域の会社が集まって常時おおむね3000人以上の従業員がいる場合に、厚生労働大臣の認可を得て設立します。保険料や保険料率の割合を法律の範囲内で決められるほか、付加給付の追加等も可能です。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2019年5月1日第2329号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。