年休残日数が倍増? 所定労働時間半分に
2012.02.27
- Q
本人希望に基づき、1日8時間勤務のフルタイム・パートを1日4時間勤務に変更します。現在、年休の残日数が8日あります。本人は、「8時間勤務1日は4時間勤務の2日分に相当するので、残年休数は8日×2=16日になるはず」と主張しますが、法律に照らして正しいのでしょうか。【茨城・S社】
- A
-
時間単位のみ端数調整する
年休は日単位での取得を原則とし、1日の所定労働時間の長短にかかわらず、原則的に暦日で1日休めば年休の残日数も1日減ります。1日の所定労働時間を短縮する場合も考え方は同じです。お尋ねの方が4時間勤務に変わった後も、年休の残日数は8日で変わりません。…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
平成24年2月27日第2862号16面 掲載