てんかんに障害年金? 所得保障の役割期待
2012.05.07
- Q
てんかんの症状を持つパートがいます。必ずしも高い賃金を支払っているわけではないため、所得保障の意味合いで、障害年金を受給できないのでしょうか。【群馬・E社】
- A
-
服薬で抑制なら対象外
障害等級の各級の状態は、国民年金法や厚生年金法の施行令別表で定めているほか、「障害認定基準」(平14・3・15庁保発第12号)に具体的な内容が記載されています。てんかんは、精神の障害に分類されています。…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
関連キーワード:
平成24年5月7日第2871号16面 掲載