日雇派遣で受入れ可能か 原則禁止の例外教えて 「専門業務」ではないが
2012.11.19
- Q
「日雇派遣の原則禁止」についてお尋ねします。人材ビジネス会社は、「従来どおり、必要な人員を派遣します」といっています。当社の契約は「いわゆる専門業務」ではありませんが、現行の基本契約に基づき、引き続き人材を受け入れても問題はないのでしょうか。【神奈川・U社】
- A
-
文書等で個人の要件確認
派遣元は、「政令で定める業務・場合を除き」、日雇労働者の派遣が禁じられています(派遣法第35条の2)。
禁止の対象となるのは、「改正派遣法の施行日(平成24年10月1日)以降に締結される労働者派遣契約です」(厚労省Q&A)が、ここでいう派遣契約とは「基本契約と個別契約を締結する場合は、後者の個別契約をいう」(派遣業務取扱要領)と解されます。…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
関連キーワード:
平成24年11月19日第2897号16面 掲載