障害者雇用率満たすか 4月に2%へ引上げ

2012.12.10 【障害者雇用促進法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 来年4月に障害者雇用率が引き上げられるとのことですが、6月の報告時点で要件を満たしていなければ、障害者雇用納付金を納めなければならないのでしょうか。【岐阜・N社】

A

納付金は年度とおして判断

 すべての事業主は、法定雇用率以上の割合で障害者を雇用しなければなりません(障害者雇用促進法第43条)。平成25年4月1日から、1.8%から2%へと引き上げられます(改正法施行令第9条)。4月以降は、従業員数が100人なら2人以上、50人なら1人以上は障害者を雇用することになります。なお、計算結果の小数点未満は、切捨てとなります。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成24年12月10日第2900号16面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。