2012年5月配信の人事・労務・安全衛生の労働実務相談Q&A

2012.05.28

規程なくても短時間勤務? 7月1日に改正法施行 100人以下企業で対応遅れ

キーワード:
  • 育児・介護休業法
Q

 私は、まもなく育児休業から復帰する予定です。実は、引き続き育児短時間勤務制度の利用を希望しているのですが、会社はまだ育介休業規程の改正措置を講じていません。未整備のまま、7月1日を迎えた場合、どうしたらよいのでしょうか。【京都・Y子】

A

骨格ないと運用できない

 改正育介休業法は平成24年7月1日から全面施行され、現在適用猶予の対象となっている100人以下企業も対応を急ぐ必要があります。規定の整備が求められる事項(義務事項)は、次の3つです。

① 介護休暇
② 所定外労働の制限
③ 育児短時間勤務(所定外労働の短縮措置等)

回答の続きはこちら
2012.05.28

不正受給で全額返還か 失業中にアルバイト

キーワード:
  • 雇用保険法
Q

 最近退職したアルバイトに、短期の仕事を手伝ってもらう予定です。雇用保険の失業給付を受給中、就労の事実を申告しないと、今まで受給したものを全額返還しなければならないのでしょうか。【栃木・N社】

A

不就労日の手当は支給

 不正受給が行われると、雇用保険法上では「給付制限」(第34条)や「返還命令」(第10条の4)、そして「納付命令」の各処分があります。

 基本手当の受給中に就職した日を隠していた場合、給付制限により、不支給とされるのは、「不正行為のあった日」以後です。…

回答の続きはこちら
2012.05.28

月曜零時から割増? 法定休日の翌日も勤務

キーワード:
  • 労働基準法
  • 賃金関係
Q

 先日、突発事故のため、3割5分増しの割増賃金を支払う法定休日に、従業員を呼び出しました。午後8時から翌朝8時まで12時間の拘束(途中1時間の休憩)となったため、月曜の通常勤務は全て免除しました。月曜の午前零時から8時まで、時間外割増賃金は、どのように計算すべきでしょうか。【鳥取・M社】

A

8時までなら25%増し不要

 法定休日労働を含み、労働が2暦日にまたがった場合、「法定休日の午前零時から午後12時までが休日労働」となります(平6・5・31基発第331号)。…

回答の続きはこちら
2012.05.21

窓口負担増えるか 昇給で収入がアップ

キーワード:
  • 健康保険法
Q

 最近、管理職になり、大幅に昇給した従業員がいます。お子さん(小学校就学前)が病気がちで、以前からよく病院のお世話になっています。被保険者本人の収入が増えることにより、今後、病院の窓口負担が増えるようなことがあるのでしょうか。【新潟・A社】

A

割合は一律だが高額療養に影響

 家族が病院で支払う窓口負担に関しては、家族療養費(健保法第110条)と高額療養費(同115条)に規定されています。…

回答の続きはこちら
2012.05.21

納付忘れると罰則? 期限は時効で消滅

キーワード:
  • 厚生年金保険法
Q

 パートを年金に加入させ、保険料は天引きしていましたが、肝心の資格取得届を忘れていた方が数人いることが分かりました。納期限は2年以上前で、時効により消滅しています。どのような罰則があるのでしょうか。【兵庫・G社】

A

勧奨応じないと事業所公表

 保険料の徴収権が時効で消滅していますから、厚年法第86条に基づく保険料の督促はなされませんが、ペナルティーがないわけではありません。…

回答の続きはこちら
もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。