2015年8月配信の人事・労務・安全衛生の労働実務相談Q&A

2015.08.24

賃金振込不可の口座? 金融商品の多様化で

キーワード:
  • 労働基準法
  • 賃金関係
Q

 現在、賃金は投資信託などにも振込可能ですが、最近除外された振込先があると聞きました。選択肢が増えている印象があるだけに意外でしたが、どういう事情があったのでしょうか。【東京・T社】

A

安定性ない口座を除外

 賃金の支払いは通貨での直接払いが原則ですが、利便性を図るなどの観点から、労働者の同意を条件に、指定する銀行の預金口座や証券、投資信託の預り金への振込みなど、…

回答の続きはこちら
2015.08.24

日雇の加入必要か 退職者が短期職場復帰

キーワード:
  • 健康保険法
Q

 人手不足となり、過去に定年等を理由に退職した者に職場復帰を勧めています。2カ月以内の雇用を想定していますが、退職後に健康保険を任意継続していたり、国民健康保険に加入している場合、日雇特例被保険者として扱う必要はないのでしょうか。【佐賀・F社】

A

任意継続中は適用除外

 健康保険の日雇特例被保険者は、適用事業所に使用される日雇労働者をいうとしています。ただし、①2カ月間に通算して…

回答の続きはこちら
2015.08.24

妻の育休2回認めるか 1歳から夫が2カ月取得 保育園みつからない状態

キーワード:
  • 育児・介護休業法
Q

 子が1歳になるまで育児休業制度を利用した女性従業員がいます。その後、夫がパパ・ママ育休プラス(1歳2カ月まで期限が延長できる制度)の規定に基づき、2カ月の育休を取得中です。ところが、保育園がみつからないので、「子が1歳2カ月に達したら、自分が再び休業を取りたい」といいます。育休の申出は1回限りと記憶します。本人の希望に応じる必要があるのでしょうか。【愛知・N社】

A

両親どちらでも延長可能

 夫婦が交替で育休を取得する場合、期限が延長されるだけでなく、それ以外の規定も修正を受けます。

 保育所がみつからない等の理由があるとき、1歳6カ月までの育休取得を認める規定は、育介法5条3項にあります。同項では、一定の理由(育介則4条の2)があり、かつ次の条件を満たす場合、育児休業ができると定めています。…

回答の続きはこちら
2015.08.17

更衣室設置の規定は? 男女別の部屋数など

キーワード:
  • 労働安全衛生法
Q

 今まで男性社員のみだった現場での技術職に、初めて女性が配属されることになりました。男女別にしなければいけなくなりそうな設備について調べてみましたが、更衣室についてはどの程度の措置をとればよいのか、安衛法などの条文を当たっても具体的な説明が見当たりません。判断の目安になるものが何かあるのでしょうか。【徳島・A社】

A

使いやすい状態を維持

 従来男性ばかりだった職場にも女性の進出が増えていますが、それに伴う職場環境の整備等については、先日発足した警備業の女性経営者による委員会でも、現場で働くうえでのトイレや更衣室の問題を検討課題に採り上げています(本紙平成27年8月3日付3面)。…

回答の続きはこちら
2015.08.17

介護理由に勤務短縮か 1年未満の中途採用者

キーワード:
  • 育児・介護休業法
Q

 中途採用した従業員から介護休業の申出がありました。入社1年未満であることを理由に対象から除外したとして、所定労働時間の短縮措置等は講じなければならないのでしょうか。【福島・T社】

A

労使協定で適用除外可

 雇用期間が1年未満の者を介護休業の対象者から除外するには、労使協定の締結が必要です。…

回答の続きはこちら
もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。