
社内報で安全衛生活動は 事故防止に必要な情報
- 安全教育
- Q
-
事業場の社内報を活用して、事業場へ安全衛生に関する啓発をしたいと考えています。どのように対応すべきでしょうか。【熊本・A社】
- A
-
「省略行動」を戒める 保護具着用の必要性説く
普段感じている危険源、危険行為を周知すべく、社内報等で啓発しましょう。すでに掲示物で示されている事項でも、掲示物がなぜ掲示されているのかも含めて、アピールしましょう。掲示物と社内報等の二重の啓発になっても、重大な危険源や危険行為については、周知徹底させるように進めるべきです。
本質的安全対策(危険源の除去、代替)、工学的…
回答の続きはこちら