『安全管理者』の労働実務相談Q&A

2024.11.26 【労働安全衛生法】

作業場所巡視へ活用も? ICT活用した現場管理

キーワード:
  • 安全管理者
  • 建設業
Q

 建設業で現場監督をしています。デジタルカメラ等のICTの現場への導入が進み、現場管理者の業務の効率化にも大いに役立っていますが、特に中小の工事現場におけるデジタル技術の活用による現場管理の在り方に関する新しい動きについて教えて下さい。【奈良・U社】

A

週1回は目視で巡視適当 遠隔臨場との違いに留意

 「特定元方事業者による作業場所の巡視に係るデジタル技術の活用について」(令6・6・28基安安発0628第1号)という通知が出ています。これは、建災防の「令和5年度ICTを活用した労働災害防止対策のあり方に関する検討委員会報告書」を踏まえたものです。特定元方事業者(建設業はこの分類に入ります)による作業場所の巡視について、…

回答の続きはこちら
2023.12.29 【安全管理】

化学物質管理者の役割は 指揮命令等どう位置付け

キーワード:
  • 化学物質管理
  • 安全管理者
Q

 化学物質管理者は、安全管理者等がいる既存の安全管理体制の中で、どう位置付けられていますか。【愛知・M社】

A

リスクアセスメントを担当 安全管理者等の管理下

(1)はじめに

 化学物質管理が「個別物質規制」から「自律的管理」へ大きく変化し、これに伴い新設された化学物質管理者、保護具着用管理責任者、化学物質管理専門家、作業環境管理専門家があります。選任対象となる事業場が多いとみられる化学物質管理者と…

回答の続きはこちら
2023.10.02 【労働安全衛生法】

文系出身者は不可? 安全管理者を選任

キーワード:
  • 安全管理者
Q

 安全管理者を選任したいのですが、資格要件をみると大学などの「理科系統の出身者」でないとダメなようです。法定の研修を受講させても、文系出身者は安全管理者として選任できないのでしょうか。【奈良・K社】

A

理系より長い実務経験必要

 安全管理者になることができる資格は、安衛則5条で示されています。大学や高校等の理科系統を卒業した者で、かつ一定の実務経験が必要等としています(1号イおよびロ)。さらに、法定の研修の受講も必要です。産業安全の実務に従事した経験が求められるところ、必ずしも安全関係専門の業務に限定する趣旨ではなく、生産ラインにおける管理業務を含めて差し支えない(昭47・9・18基発601号の1)という解釈が示されています。…

回答の続きはこちら
もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。