職業能力開発促進法施行規則 別表第4
このページでは職業能力開発促進法施行規則(能開法施行規則)別表第4を掲載しています。
別表第四(第十一条関係)
短期課程の普通職業訓練
一 教科 訓練科ごとの教科の科目は、次の表の教科の欄に定める学科及び実技の科目とする。
二 訓練の実施方法 通信の方法によつて行う場合は、適切と認められる方法により、必要に応じて添削指導若しくは面接指導又はその両方を行うこととする。
三 訓練期間
1 訓練科ごとの訓練期間は、次の表の訓練期間及び訓練時間の欄に定めるとおりとする。
2 1に定める訓練期間は、これを延長した場合であつても一年を超えることはできない。
四 訓練時間
1 通信制訓練以外の訓練の訓練科ごとの総時間及び教科ごとの訓練時間は、次の表の訓練期間及び訓練時間の欄に定めるとおりとする。
2 通信制訓練の面接指導のための訓練時間は、次の表の訓練期間及び訓練時間の欄に定める学科の訓練時間の二十パーセントに相当する時間とする。
五 設備
1 訓練科ごとに必要な設備は、次の表の設備の欄に定めるとおりとする。
2 1に定めるもののほか、公共職業能力開発施設の設備の細目は、厚生労働大臣が別に定めるとおりとする。
六 訓練生の数 訓練を行う一単位につき五十人以下とする。
七 職業訓練指導員 訓練生の数、訓練の実施に伴う危険の程度及び指導の難易に応じた適切な数とする。
八 試験 訓練の修了時に行うこととする。
訓練科 | 訓練の対象となる技能及びこれに関する知識の範囲 | 教科 | 訓練期間及び訓練時間(単位は時間とする。) | 設備 | |
種別 | 名称 | ||||
林業機械運転科 | 林業機械等による森林造成、木材伐出及び作業道の施工等における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 四月 訓練時間 総時間 四七〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 屋外実習場 |
|
機械 | 林業用機械類 測量及び測樹用機械類 類 |
||||
1 学科 ① 林業機械概論 ② 林業機械の構造 ③ 森林施業 ④ 森林土木施工法 ⑤ 伐出及びはい作業法 ⑥ 点検及び整備法 ⑦ 安全衛生 ⑧ 関係法規 |
一八〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 運転実習 ② 森林施業実習 ③ 森林土木施工実習 ④ 伐出及びはい作業実習 ⑤ 点検及び整備実習 ⑥ 安全衛生作業法 |
二九〇 | ||||
金属プレス科 | プレス、シャー等の機械による金属板及び非金属板の加工における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | プレス用機械類及び切断用機械類のうち必要とするもの | ||||
1 学科 ① プレス機械の構造 ② 材料 ③ 製図 ④ 加工法(プレス加工法及び切断法のうち必要とするもの) ⑤ 金型 ⑥ 安全衛生 |
一五〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 測定及びけがき実習 ② 機械操作実習 ③ 加工実習(プレス加工及び切断のうち必要とするもの) ④ 金型取付調整実習 ⑤ 安全衛生作業法 |
五五〇 | ||||
製罐科 | 金属厚板の加工及び組立てにおける技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 製罐用機械類 溶接用機械類 |
||||
1 学科 ① 製罐概論 ② 材料 ③ 製図 ④ 製罐法 ⑤ 安全衛生 |
一五〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 測定及びけがき実習 ② 機械操作実習 ③ 溶接実習 ④ 製罐実習(ボイラー、圧力容器、タンク及び一般厚板加工物に係るもののうち必要とするもの) ⑤ 検査実習 ⑥ 安全衛生作業法 |
五五〇 | ||||
板金科 | 工場板金及び自動車板金又は建築板金における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 板金用機械類(工場板金及び自動車板金の場合に限る。) | ||||
1 学科 ① 板金工作概論 ② 材料 ③ 製図 ④ 板金工作法(工場板金工作法、自動車板金工作法及び建築板金工作法のうち必要とするもの) ⑤ 溶接法(工場板金及び自動車板金の場合に限る。) ⑥ 安全衛生 |
一五〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 測定及びけがき実習 ② 機械操作実習 ③ 板金工作実習(工場板金、自動車板金及び建築板金のうち必要とするもの) ④ 溶接実習(工場板金及び自動車板金の場合に限る。) ⑤ 検査実習 ⑥ 安全衛生作業法 |
五五〇 | ||||
製材機械整備科 | 製材機械の整備における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 製材機械整備用機械類 目立て用機械類 |
||||
1 学科 ① 製材機械の構造 ② 材料 ③ 整備法 ④ 安全衛生 |
一五〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 測定及びけがき実習 ② 機械操作実習 ③ 工作実習(腰入れ、歯ずり、あさり出し、手仕上げ、溶接等のうち必要とするもの) ④ 整備実習 ⑤ 安全衛生作業法 |
五五〇 | ||||
建設機械整備科 | 建設機械の整備及び建設機械による簡単な施工における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 洗浄装置 |
|
機械 | 建設機械整備用機械類 | ||||
1 学科 ① 建設機械概論 ② 建設機械の構造 ③ 原動機 ④ 電気装置 ⑤ 材料 ⑥ 施工法 ⑦ 整備法 ⑧ 安全衛生 ⑨ 関係法規 |
一五〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 測定及びけがき実習 ② 機械操作実習 ③ 工作実習(手仕上げ、板金、火造り、溶接等のうち必要とするもの) ④ 運転及び施工実習 ⑤ 整備実習 ⑥ 検査実習 ⑦ 安全衛生作業法 |
五五〇 | ||||
製材科 | 原木のひき割り及び木取りにおける技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 製材用機械類 | ||||
1 学科 ① 製材機械の構造 ② 材料 ③ 製材法 ④ 乾燥法 ⑤ 安全衛生 ⑥ 仕様及び積算 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 器工具使用法 ② 機械操作実習 ③ 製材実習 ④ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
木型科 | 鋳物用木型の製作における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 木工用機械類 | ||||
1 学科 ① 木工用機械 ② 材料 ③ 製図 ④ 工作法 ⑤ 安全衛生 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 器工具使用法 ② 測定及びけがき実習 ③ 機械操作実習 ④ 工作実習(現図製作、乾燥、切削、研削、接合等のうち必要とするもの) ⑤ 木型製作実習(現図及び木型に係るもののうち必要とするもの) ⑥ 検査実習 ⑦ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
木工科 | 木工品の製作及び修理における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 木工用機械類、接着用機械類等のうち必要とするもの | ||||
1 学科 ① 木工用機械 ② 材料 ③ 製図 ④ 工作法(家具工作法、建具工作法等のうち必要とするもの) ⑤ 安全衛生 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 器工具使用法 ② 機械操作実習 ③ 工作実習(乾燥、切削、研削、接着等のうち必要とするもの) ④ 組立及び仕上実習 ⑤ 木工品製作実習 ⑥ つり込み実習(建具製作の場合に限る。) ⑦ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
石材科 | 採石、石材加工、石張り又は石積みにおける技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 採石用機械類、石材加工用機械類及び石積み用機械類のうち必要とするもの | ||||
1 学科 ① 石構造及び石材製品 ② 材料 ③ 石工法(採石法、加工法、石張り法及び石積み法のうち必要とするもの) ④ 安全衛生 ⑤ 仕様及び積算 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 測定及び墨出し実習 ② 機械操作実習 ③ 石工実習(採石、加工、石張り及び石積みのうち必要とするもの) ④ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
建築科 | 木造家屋の建築における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 木工用機械類 | ||||
1 学科 ① 建築構造 ② 建築設備 ③ 規く術 ④ 測量 ⑤ 材料 ⑥ 製図 ⑦ 工作法 ⑧ 施工法 ⑨ 安全衛生 ⑩ 関係法規 ⑪ 仕様及び積算 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 器工具使用法 ② 機械操作実習 ③ 工作実習 ④ 基礎工事実習 ⑤ 施工実習 ⑥ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
とび科 | 建方、引き家、つりもの、解体等のとび作業における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | とび作業用機械類 | ||||
1 学科 ① 建築構造 ② 材料 ③ 施工法 ④ 安全衛生 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 機械操作実習 ② 施工実習(仮設工事、型枠工事、やりかた、木造軸組み、鉄骨軸組み、鋼索及びなわ結び、牽引、つり込み、玉掛け等のうち必要とするもの) ③ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
ブロック建築科 | コンクリートブロック等による簡単な建築物の建築における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | コンクリートミキサー | ||||
1 学科 ① ブロック構造 ② 材料 ③ 製図 ④ 施工法 ⑤ 安全衛生 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 機械操作実習 ② コンクリート調合実習 ③ ブロック切断加工実習 ④ 鉄筋工作実習 ⑤ ブロック組積実習 ⑥ コンクリート打設実習 ⑦ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
配管科 | 金属管又は非金属管の加工及び装着、これらに必要な薄板小物製作並びに製図における技能並びにこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 管工作用機械類 | ||||
1 学科 ① 配管概論 ② 材料 ③ 製図 ④ 管工作法 ⑤ 配管施工法(工場配管施工法、建築配管施工法、屋外配管施工法等のうち必要とするもの) ⑥ 安全衛生 |
一五〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 機械操作実習 ② 施工図作成実習(製図の場合に限る。) ③ 管工作実習 ④ 配管施工実習(工場配管、建築配管、屋外配管等のうち必要とするもの) ⑤ 安全衛生作業法 |
五五〇 | ||||
さく井科 | さく井及び水文地質調査における掘削、検層、仕上げ及び揚水等における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 掘削用機械類 揚水ポンプ |
||||
1 学科 ① 地質工学概論 ② 検層法 ③ 施工法 ④ 溶接法 ⑤ 安全衛生 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 機械操作実習 ② 溶接実習 ③ さく井施工実習 ④ 揚水試験実習 ⑤ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
建設科 | 鉄筋コンクリートく体工事の型枠工作、鉄筋工作、配筋及びコンクリート打設における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 木工用機械類、鉄筋工作用機械類及び溶接用機械類のうち必要とするもの | ||||
1 学科 ① 建築構造 ② 材料 ③ 製図 ④ 工作法及び施工法(型枠工作法、鉄筋工作法、配筋法及びコンクリート施工法のうち必要とするもの) ⑤ 安全衛生 ⑥ 関係法規 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 器工具使用法 ② 機械操作実習 ③ 工作及び施工実習(型枠工作、鉄筋工作、配筋及びコンクリート打設のうち必要とするもの) ④ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
プレハブ建築科 | プレハブ建築における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
1 学科 ① 建築構造 ② 材料 ③ 製図 ④ 工作法(木材及び木質建材工作法、鉄骨工作法、鉄筋コンクリート工作法等のうち必要とするもの) ⑤ 施工法(木質構造施工法、鉄骨構造施工法、鉄筋コンクリート構造施工法、内装施工法等のうち必要とするもの) ⑥ 安全衛生 ⑦ 関係法規 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 器工具使用法 ② 部材工作実習 ③ 基礎工事実習 ④ 工作実習(木材及び木質建材工作、鉄骨工作、鉄筋コンクリート工作等のうち必要とするもの) ⑤ 施工実習(木質構造施工、鉄骨構造施工、鉄筋コンクリート構造施工、内装施工等のうち必要とするもの) ⑥ 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
土木科 | 道路、河川、護岸等の土木施工における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 土木施工用機械類 | ||||
1 学科 ① 土木概論 ② 材料 ③ 製図 ④ 土木施工法(道路、上下水道、港湾、河川、護岸、砂防、えん堤、トンネル等に係るもののうち必要とするもの) ⑤ 安全衛生 |
一〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 製図器及び製図用具類 教材類 |
||
2 実技 ① 土木施工実習(道路、上下水道、港湾、河川、護岸、砂防、えん堤、トンネル等に係るもののうち必要とするもの) ② 安全衛生作業法 |
六〇〇 | ||||
ボイラー運転科 | ボイラー及びボイラー附属装置の運転及び保守における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 ボイラー設備 |
|
1 学科 ① ボイラーの構造 ② ボイラーの取扱い ③ 燃料及び燃焼 ④ 安全衛生 ⑤ 関係法規 |
二〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 運転実習 ② 水処理実習 ③ 点検及び保守実習 ④ 安全衛生作業法 |
五〇〇 | ||||
クレーン運転科 | 揚貨装置、クレーン等の運転及び保守における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 揚貨装置、クレーン等のうち必要とするもの |
|
1 学科 ① 機械の構造及び取扱い(揚貨装置、クレーン及びデリック並びに移動式クレーンのうち必要とするもの) ② 原動機及び電気 ③ 応用力学 ④ 玉掛法及び合図法 ⑤ 安全衛生 ⑥ 関係法規 |
二〇〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 運転実習(揚貨装置、クレーン及びデリック並びに移動式クレーンに係るもののうち必要とするもの) ② 重量目測実習 ③ 玉掛及び合図実習 ④ 点検及び整備実習 ⑤ 安全衛生作業法 |
五〇〇 | ||||
建設機械運転科 | 建設機械による施工における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 三月 訓練時間 総時間 三五〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 屋外実習場 |
|
機械 | 建設機械 | ||||
1 学科 ① 建設機械概論 ② 建設機械の構造 ③ 施工法 ④ 点検法及び調整法 ⑤ 安全衛生 ⑥ 関係法規 |
一二〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 運転及び施工実習 ② 点検及び調整実習 ③ 安全衛生作業法 |
二三〇 | ||||
フォークリフト運転科 | フォークリフトによる荷扱いにおける技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 三月 訓練時間 総時間 三五〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 屋外実習場 |
|
機械 | フォークリフト | ||||
1 学科 ① フォークリフトの構造 ② 応用力学 ③ 荷扱法 ④ 点検法及び調整法 ⑤ 安全衛生 ⑥ 関係法規 |
一二〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 運転実習 ② 荷扱実習 ③ 点検及び調整実習 ④ 安全衛生作業法 |
二三〇 | ||||
港湾荷役科 | 港湾荷役における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 揚貨装置、クレーン等のうち必要とするもの |
|
1 学科 ① 港湾概論 ② 機械の構造及び取扱い(揚貨装置、クレーン及びデリック、フォークリフト等のうち必要とするもの) ③ 原動機及び電気 ④ 応用力学 ⑤ 玉掛法及び合図法 ⑥ 荷扱法 ⑦ 安全衛生 ⑧ 関係法規 |
二〇〇 | 機械 | 揚重運搬用機械類 | ||
その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||||
2 実技 ① 運転実習(揚貨装置、クレーン及びデリック、フォークリフト等に係るもののうち必要とするもの) ② 重量目測実習 ③ 玉掛及び合図実習 ④ 荷扱実習 ⑤ 安全衛生作業法 |
五〇〇 | ||||
玉掛け科 | 玉掛け及び合図における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 二月 訓練時間 総時間 二四〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 揚貨装置、クレーン等のうち必要とするもの |
|
1 学科 ① 揚貨装置、クレーン等の構造 ② 応用力学 ③ 玉掛法及び合図法 ④ 安全衛生 ⑤ 関係法規 |
三〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 玉掛及び合図実習 ② 安全衛生作業法 |
二一〇 | ||||
建築物衛生管理科 | 建築物の室内環境の管理等における技能及びこれに関する知識 | 訓練期間 六月 訓練時間 総時間 七〇〇 |
建物その他の工作物 | 黒板、いす等を備えた実習場 | |
機械 | 清掃用機械類 | ||||
1 学科 ① 室内環境概論 ② 建築構造 ③ 建築設備 ④ 建築物清掃 ⑤ 環境測定 ⑥ 害虫等駆除 ⑦ 保安防災 ⑧ 安全衛生 ⑨ 関係法規 |
一五〇 | その他 | 器工具類 計測器類 教材類 |
||
2 実技 ① 測定実習 ② 清掃実習 ③ 建築物衛生管理実習 ④ 保安防災実習 ⑤ 安全衛生作業法 |
五五〇 |