粉じん対策でオンライン講習開催 知識更新して正しい措置を 厚労省

2021.03.05 【安全スタッフ ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 厚生労働省は3月5~22日まで、粉じんばく露防止対策のオンライン講習を無料開催している。粉じん作業のある事業場の現場管理者や衛生管理担当者などを対象としたもので、「粉じんに関する法令・粉じん障害防止総合対策」「粉じんのばく露低減措置」「じん肺の知識と健康管理」「呼吸用保護具について」の4つのテーマによる専門家の講義を好きなタイミングで視聴して学習できる。粉じんばく露低減措置の講義では、粉じんの発生を抑えるための工学的対策の例、労働者の作業管理などを通じたリスク低減の流れを解説。換気方式の違いによるメリット・デメリットなどを分かりやすく説明している。

 粉じん作業に従事する労働者は全国で60万人以上おり、厚労省は令和4年度までを期間とする「第9次粉じん障害防止対策」に沿った対策を推進している。「知識不足により適切な対策がとられていない事業場はいまだに見られる」として、事業者へ知識のアップデートを求めている。

オンライン講習の受講ページ:https://jinpai.mhlw.go.jp/

関連キーワード:
    メルマガ新着ニュース 掲載
    • 広告
    • 広告

    あわせて読みたい

    ページトップ
     

    ご利用いただけない機能です


    ご利用いただけません。