在籍型出向 事例発表含む説明会を開催 中部運輸局

2021.05.18 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 国土交通省・中部運輸局(嘉村徹也局長)は、人材確保が困難な運輸・観光業界において在籍出向制度の活用を推進するため、マッチング支援説明会を開催した。

 嘉村局長は開会挨拶として、「出向だけでなく転職も含め、運輸・観光業界にとっての適正な人員配分をめざしたい」と話した(写真)。運輸業が人手不足に陥っている原因として、免許制度、勤務地、雇用期間、待遇への問題があると指摘。人員を受け入れる際には、社内環境の整備などで工夫が必要としている。

 中部での在籍出向マッチング成功事例の1つとして、愛知県内でタクシー事業を中心に展開している鯱第一交通㈱も登壇した。航空関連事業2社から乗務員6人、事務員1人の計7人を受け入れた事例について、詳細を発表している。

令和3年5月24日第3305号4面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。