トルエン取扱いで就業制限 25物質に規制濃度を定める 改正女性則を10月施行へ 厚労省

2012.03.01 【安全スタッフ ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 厚生労働省は、女性労働基準規則を見直し、25種類の化学物質を取り扱う業務を女性の就業禁止対象とする。対象となる作業は、高濃度のばく露によって妊娠・出産などの機能に影響を及ぼす危険性があるもので、トルエン20ppm、キシレン50ppmなど物質ごとに規制濃度を定めた。作業環境管理を適切に行っていない作業場で、女性が作業に就くことができなくなるため、事業者は作業場所を規制濃度以下に下げることが必要となる。昭和23年に有害物として9物質が通達で示されて以降、対象となる物質が見直されるのは初めて。改正規則は今年10月に施行の予定だ。…

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成24年3月1日第2157号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。