残留リスクマップ作成を指導 危険情報通知制度の努力義務化で 機械メーカーへ取組み促す 厚労省

2012.10.15 【安全スタッフ ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 厚生労働省は、産業機械の製造事業者に対し、機械の譲渡・貸与時の危険情報通知を促進するための支援事業を開始した。製造現場で機械を使用する事業者がリスクアセスメントや保護方策を講じるためには危険情報の入手が欠かせないが、リストなどの形にして残留リスクを提供しているメーカーはわずか12.9%しかない。支援事業では、中小規模のメーカーを中心に、専門家が「残留リスクマップ」「残留リスク一覧」の作成へ向けた個別の指導を行う。今年4月から通知制度が努力義務となったことを踏まえ、今回の事業で得た取組みの好事例を活用して、さらに普及を図っていくとしている。…

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成24年10月15日第2172号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。