「男性版産休」を有給で導入 清水建設

2021.10.12 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 清水建設㈱(井上和幸社長)は、来年10月から義務化される「男性版産休」に先駆け、「パタニティ休業」を導入した。対象者の申出により、子の生後8週間以内に最大で4週間の有給休暇を付与する。

 同社における男性の育児休業取得率は、18.5%(2020年度)。対象者へ社長から直筆の手紙を送るなどにより、積極的に取得を働き掛けてきた経緯がある。

 パタニティ休業の導入に当たっては、有給扱いとしたのに留まらず、職場環境の整備も進める。男性版産休の趣旨に沿って直属上司が必ず面談し、取得を推奨するルールとした。必要に応じて担当業務の見直しを図り、部門レベルで代替要員確保の検討も行う。

関連キーワード:
令和3年10月11日第3324号5面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。