雇保制度のあり方検討 国会審議で課題指摘 厚労省
2022.06.16
【労働新聞 ニュース】
育休給付財源も論点に
厚生労働省は、学識経験者をメンバーとする「雇用保険制度研究会」(座長・山川隆一東大大学院教授)を設置し、雇用保険制度の中長期的な設計・運用の方向性について検討を開始した。財政安定化に向けた機動的な国庫負担の導入などを盛り込んだ雇用保険法改正法案の国会審議などにおいて、同制度をめぐる多くの課題が指摘されたため、制度の理念も含めて幅広く議論する。具体的には、基本手当や教育訓練給付・求職支援制度の効果検証を通じて適切な制度設計をめざす。支給総額の増加が見込まれる育児休業給付の財源や、非正規労働者に対する支援策も論点とする。
雇用保険制度はこれまで、失業等給付や育児休業給付、雇用保険2事業による雇用のセーフティーネットとして機能の充実・強化が図られてきた。
しかし、令和2年以降、…
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
令和4年6月20日第3357号1面 掲載