長時間の空腹避ける工夫を 神タク協・研修会

2023.03.10 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 神奈川県タクシー協会(伊藤宏会長)は、会員企業を対象とした労務・経営研修会を開いた。東京労災病院治療就労両立支援センターの平澤芳恵管理栄養士が登壇し、シニアドライバーの健康管理をテーマに講演した(写真)。

 食習慣として、麺類の摂取が多く、塩分の過剰摂取や野菜不足になりがちであるほか、1日2食しか摂らない「欠食」が多い点を問題視した。欠食が続くと低栄養や糖尿病のリスクが高まるため、改善を呼び掛けた。

 糖尿病の薬を服薬している場合、空腹の時間が長いと、ふらつきや手の震えといった低血糖の症状に陥りやすいため、深夜勤務時にはおにぎりを持参するなど、長時間の空腹を避ける工夫を説明した。

令和5年3月13日第3392号4面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。