【特集2】前方事故9割減に 警報データで教育指導へ 運輸デジタルビジネス協がフォーラム

2024.01.11 【安全スタッフ 特集】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 (一社)運輸デジタルビジネス協議会(略称:TDBC)は、事業会社とサポート企業の協働による課題解決の成果を公表する「TDBC Forum 2023」を開催した。衝突防止補助システムの導入により、追突事故など前方系事故の発生率が9割減、警報データで教育指導を行う食品物流会社の事例が発表された。2024年問題の対応では、待機改善に向けて「乗務員時計」で荷主都合の待機時間を記録し、傾向分析に役立てている取組みを紹介している。

導入後指導方法が明確化

 同協議会は、安全や教育など共通の課題を持つトラック、タクシー、バスなどの事業者が、さまざまなソリューション、技術を提供できる企業と協力・連携して課題解決に当たることを目的に設立。運輸事業者の大部分を占める中小零細企業、個人事業主をサポートできる体制づくりに努めている。その成果報告であるTDBC Forumは今年で早6回目。一部採録をお届けする。

 今回の事例発表では、「『安全はすべてに優先する』モービルアイ導入が後押し、食品物流日本一への挑戦」と題して、シモハナ物流㈱とジャパン・トゥエンティワン㈱の活動の詳細が示された。…

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

2024年1月15日第2442号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。