月216時間の違法残業 医療法人に局長指導 大阪労働局
2025.04.03
【労働新聞 ニュース】
複数事業場で違反発覚し
大阪労働局(志村幸久局長)は、複数の事業場で違法な長時間労働を行わせていたとして、医療法人徳洲会(大阪府大阪市)に対して局長による指導を行った。本部およびすべての傘下事業場を点検し、全社的な改善措置を講じるよう求めている。違法な長時間労働に従事していた労働者の大半は医師で、最長の者で月216時間に及んでいる。同法人本部を管轄する天満労働基準監督署が以前に指導していたが、その後の立入り調査で改善がみられなかったとした。…
【令和7年3月25日指導】
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
令和7年4月14日第3492号4面 掲載