【賃金事例】トラスコ中山/標準ランク超えで時給アップ パート同士が多面評価も 社員に準じた人事考課導入

2015.04.27 【労働新聞 賃金事例】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 トラスコ中山㈱(東京都港区、中山哲也社長)は、パートに対して年2回の人事考課で昇給を行う新制度を導入した。求められる基本的なレベルを上回った場合に、評価ランクに応じて年1回、時給をアップする。支店や物流センターを地域ごとに5つに分け、それぞれに計30号俸の賃金表を整備したもので、新設した3つの等級に10号俸ずつ割り振り、ピッチには5~20円の差を付けた。人事考課制度も社員に準じた仕組みへ一新し、2001年から取り組んできた独自の多面評価システムも適用する。所属長による業績・姿勢・能力の評価と合わせ、社員および同僚パートらによる評価を2割のウエートで反映する。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成27年4月27日第3014号8,9面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。