【賃金事例】新日本空調/最短12年で管理職へ登用 低評価にウエート設けず 若手育成めざし”加点主義”

2014.09.22 【労働新聞 賃金事例】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 新日本空調㈱(東京都中央区、夏井博史社長。略称・SNK)は、若手の抜擢を推進するため、新卒入社から最短12年で管理職層へ登用可能とする新人事制度を導入した。一般社員層を計4資格から6資格にして昇格機会を増やす一方、滞留年数を最短2年とし早期昇格を可能にしている。併せて給与体系も見直し、従来は洗替え方式の業績給を採用していたが、30歳代で大きく立ち上がる賃金カーブへ修正した。単年度の成果が重視されがちだった運用を改め、管理職層を含めて”加点主義”への方針転換を果たしている。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成26年9月22日第2986号8,9面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。