【追跡レポ】ナルミヤ/参加型・新入社員研修 会社の魅力伝えるCM制作
2014.06.02
【労働新聞 フォーカス・企業事例】
インタビューも材料に グループで企画練り上げ

研修最終日に各グループで考えた会社CMを劇にして発表
子供服の製造加工・販売を行うナルミヤ・インターナショナル(東京都港区、石井稔晃社長、従業員数980人)では2年前から、グループワーク中心の「参加型・新入社員合宿研修」を実施している。最終日にグループ単位で発表する「ナルミヤの魅力を伝えるCM」作りに向け、街頭インタビューなどを材料に企画を練る。発表会では、劇を演じる形で中身を伝えなくてはならないため、表現には一苦労。販売現場で大切な「顧客への提案力」を磨くとともに、一人ひとりが自分の意見を出し合いながらチームとしての結束力を高め、最後までやりきることを学ぶ。…
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
平成26年6月2日第2971号15面 掲載