【追跡レポ】文部科学省/女性職員の活躍推進プログラム 17項目の改革がスタート

2014.11.03 【労働新聞 フォーカス・企業事例】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

在宅勤務に時間単位制 同僚フォローを評価へ

同僚のフォローに感謝し仕事も子育ても全力でこなす

 男女共に仕事と家庭の両立が図られる職場環境の実現をめざす文部科学省の「女性職員の活躍推進プログラム」がスタートした。政府方針に沿った女性登用目標の達成に向け策定した17項目の改革を平成26年度中に順次実施していく。徹底した超過勤務の縮減へ、上司からの仕事の発注は原則勤務時間内に行うことや会議の1時間ルールを設定。時差勤務制度の拡充と合わせて、テレワーク(在宅勤務)制度を弾力化し、時間単位での実施を可能とした。職場の協力意識醸成へ、同僚の担当業務フォローを人事評価に反映する方針も打ち出している。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成26年11月3日第2991号15面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。