【追跡レポ】髙島屋/SAY(生産性向上)活動 一人ひとりの声集め課題解決

2014.12.01 【労働新聞 フォーカス・企業事例】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

当事者意識を高める フィードバックは迅速に

議論が白熱する高島屋横浜店の食料品部門 SAY-Time

 ㈱髙島屋(東京都中央区、木本茂社長、従業員・単体1万771人)では、労使で取り組む生産性向上活動「SAY活動」に力を入れている。取引先スタッフを含む「職場」一人ひとりの声を集め、課題解決を図る。「職場」~「中央」までの各ステージで議論・解決していく仕組みを確立。結果を迅速にフィードバックすることで、参加意識を高めている。「当事者意識を持って自ら行動」を浸透させる一方、中央事務局もより早い段階から積極的にかかわることで課題解決のスピードアップを図った。今年度から店・事業部褒章も新たに実施する。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成26年12月1日第2995号15面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。