パート処遇で指標 8分野68項目を点検 厚労省

2014.05.12 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 厚生労働省は、パートタイム労働者の均等・均衡待遇指標(パート指標)を作成した。自社における通常労働者との均等・均衡待遇の現状を把握するため、8分野68問の自主点検項目を設定している。

 8分野とは、①労働条件明示・説明、②賃金、③教育訓練などの能力開発、④人事評価・キャリアアップ、⑤正社員転換推進措置、⑥福利厚生・安全衛生、⑦ワーク・ライフ・バランス、⑧職場コミュニケーション――からなっている。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成26年5月12日第2968号1面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。