「被災者の過失」8割 事業者へ労災原因調査 兵庫労働局

2015.10.19 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 兵庫労働局(中山明広局長)は今年6月、昨年労働災害を発生させた建設業者に対して、安全衛生管理と労災防止に関するアンケートを実施した。労災を起こした事業場の8割が原因を被災者の不注意・過失としていることから、「事業者自身が労災防止に意識を向けてほしい」と警鐘を鳴らしている。

 調査は郵送で480事業場に実施し、282事業場から回答を得た。労働者の規模別内訳は、1~9人=159事業場、10~49人=99事業場、50人以上=22事業場である。

 労災の発生原因を複数回答で尋ねると、被災労働者の不注意・過失が79.4%でトップとなり、安全衛生教育の不足が40.1%で続いた。50人以上の事業場では「被災者本人の経験不足」を指摘する回答が4割を超えている。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成27年10月19日第3037号3面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。