自律型労働制求める 年収600万円以上に適用 中部経協

2013.05.13 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 愛知、岐阜、三重の3県の経営者団体で構成する中部経営者協会(山田隆哉会長)は、自律型労働制(ホワイトカラーエグゼンプション)の創設を求める意見書を田村憲久厚生労働大臣ほか関係者に提出した。法律の制限を受けず労使協定の締結により対象業務や範囲を決定できる枠組みを要望している。年収が600万円以上の者に適用するとした。

 昨年9~10月に行った愛知経協の実態調査によると、ホワイトカラーエグゼンプションを導入すべきとした55社の企業にその理由(複数回答)を聞いたところ、「裁量労働制等みなし労働時間制の適用範囲・要件が狭すぎる・厳格すぎる」が69%と最も多く、「労働時間と賃金を切り離すことで、成果に応じた公平公正な評価・処遇ができる」も54%に上った。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成25年5月13日第2920号3面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。