【特集2】災害防止には「一声かけ運動」と「一呼吸運動」を 話しやすい雰囲気で不安全行動を指摘/㈱鴻池組 東京本店

2014.10.15 【安全スタッフ 特集】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 現場の安全を確保するには、ハード面の対策が重要だが、それを生かすにはソフト面の対策も欠かせない。㈱鴻池組東京本店では、「一声かけ運動」と「一呼吸運動」の“両輪”で災害防止を図っている。話やすい雰囲気が現場に漂い、他の作業者の不安全行動を指摘しやすくなったという。

漢字を避けてひらがなで

 同社東京本店が強力に進める「一声かけ運動」は、職員・作業員が災害を防止するため、挨拶を交わしお互いに名前で呼び合うことで話しやすい雰囲気を作り、不安全行動などを見かけたら注意できるような現場とすることを目的としている。東京本店と安全協力会とが一体となって平成21年から実施しているもの。…

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成26年10月15日第2220号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。