生活手当支給は1割 正規と同基準で非正規に 連合調べ

2018.06.15 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 連合はこのほど、諸手当・福利厚生に関する実態調査結果を発表した。「定年再雇用・雇用延長者」に正社員と同一の基準で家族手当や住宅手当などの「生活関連手当」を支給しているのはわずか1割台で、正社員と別基準の支給を含めても2割にとどまっている。

 諸手当調査と福利厚生動向調査を統合して実施する3回目の調査で、民間構成組織(産別)の登録組合1032組合(うち主要組合433組合)を対象に実施。622組合(うち主要組合310組合)から回答を得た(有効回収率64.1%)。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成30年6月18日第3165号4面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。