作業内容の書面化を かご車使用法講習会 陸災防神奈川県支部

2016.11.07 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会神奈川県支部(吉田修一支部長)は、かご車作業の安全化対策セミナーを開催した=写真

 神奈川労働局の赤前幸隆産業安全専門官が労災発生状況などを説明。トラック運転者が荷主先で事故を起こしたときに備え、安全教育を行うとともに、荷主先と協力して作業内容を書面化するよう求めた。

 続いて労働安全衛生総合研究所の大西明宏主任研究員が「かご車が倒れそうな場合はまず逃げる。数百キログラムほど荷物を積載していることもあり、支えられない」と使用上の留意点を解説した。

関連キーワード:
平成28年11月7日第3087号3面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。