非管理職含めて職務記述書作る 日立製作所

2020.06.11 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 ㈱日立製作所(東京都千代田区、東原敏昭執行役社長兼CEO)は、在宅勤務を「標準的な働き方」とするため、2011年度から続く人事制度改革を加速させる。非管理職層を含めて職務記述書を整備するため、6月からトライアル職場での作成を開始した。来年3月までに全職種の標準版作成をめざす。

 在宅勤務の活用に当たっては、個々人の職務範囲を明確にし、その職務における成果で評価・処遇する視点が求められる。同社では、来年4月から正式に「標準的な働き方」として適用する予定で、約1年かけて社内規則や手当の見直しを検討しつつ、ジョブ型人財マネジメントへの変革を進める。

 多くの社員は現在も在宅勤務を継続中で、通勤手当もすでに出社に応じて交通費を払う実費負担型へ移行済み。他方で在宅勤務にかかる費用、出社時に必要なマスクなどの費用を補助するため、6月から一律3000円の手当を支給する。

令和2年6月15日第3261号5面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。