【特集2】人材獲得競争の武器に 優良企業公表開始から2年 長時間労働対策掲げる企業目立つ

2017.02.19 【安全スタッフ 特集】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 厚生労働省による安全衛生優良企業の公表制度開始から2年が経とうとしている。全国で優良企業は30社になり、熱心に労災防止の取組みを進める製造業、建設業にとどまらず、過重労働対策やメンタルヘルス対策の充実といった働きやすい職場づくりを掲げる中小企業の取得が目立つ背景には、社員の安全、健康づくりに力を入れる会社をアピールすることで「人材獲得競争の武器に」との狙いもあるようだ。厚労省が開催した制度普及セミナーで発表のあった建設会社アップコンの事例と、「IT業界の激務なイメージを変えたかった」とする日本ウェブサービスの長時間労働削減対策をみていく。…

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成29年2月15日第2276号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。