『事故』の労働関連ニュース

2024.09.27 【安全スタッフ ニュース】
全車両へ記録義務 貨物軽自の災害増受け 国交省・事故報告規則改正で

 国土交通省は、自動車事故報告規則などの一部を改正する省令案を明らかにした。事業用貨物自動車のうち、貨物軽自動車運送事業の死亡・重傷事故件数が近年増加傾向にあることを踏まえ、業務記録における荷待ち時間・荷役作業などの記録義務の対象となる車両について、現行の「車両総重量が8トン以上または最大積載量が5トン以上の車両」からすべての車両に拡大す……[続きを読む]

2024.09.10 【安全スタッフ ズームアップ・スポット・トピックス】
【ズームアップ】クレーンのワイヤロープ切断事故に注意 点検・管理不十分が原因で 愛媛・新居浜労基署

 愛媛・新居浜労働基準監督署は、管内でクレーンのワイヤロープの切断事故が多発しているとして事業場に注意を呼び掛けている。点検・管理不十分が原因とみられるケースが目立つという。点検時期や交換の判断基準を確認し、使用状況を反映した安全率に基づいてワイヤロープを選定するよう求めている。 重大災害につながる危険が  労働安全衛生規則第96条では、……[続きを読む]

2024.06.08 【安全スタッフ ニュース】
コンビナートの事故事例公開 設備劣化・確認不足が発生原因に 消防庁

 総務省消防庁は5月27日、令和5年中に石油コンビナートなどの特別防災区域内にある特定事業所で発生した事故の概要をまとめた。  地震を除いた一般事故は395件(前年比+46件)で、死傷者が発生した事故は21件となっている。火災・爆発による死亡者は2人で、鉄鋼業で30トン天井クレーンの通常運転中に運転室の電気配線から出火して1人が死亡したほ……[続きを読む]

2024.02.28 【労働新聞 ニュース】
配線器具火災 5年で約2倍に 在宅勤務背景か NITE

 製品事故に関する情報収集・調査などを行っている(独)製品評価技術基盤機構(NITE)は、テーブルタップや延長コードなど配線器具の火災事故が5年で倍増しているとして、注意を呼び掛けている。新型コロナウイルスの感染拡大に伴うテレワークの普及により、配線器具の使用が増えたことが背景にあると推定している。  昨年、NITEへ報告があった配線器具……[続きを読む]

2023.12.26 【Web限定ニュース】
2023年の安全衛生ニュースを振り返る(3) 建設現場で重大災害が相次ぐ CO中毒、橋桁・鉄骨落下の大惨事に

溶接作業者と救助者合わせて11人が被災  静岡・御前崎市内の発電所建設現場で2月、発電設備のろ過式集塵機内で溶接作業中の作業員2人が倒れ、救助に当たった作業員9人も一酸化炭素中毒とみられる症状を発症した。11人のうち7人が病院に搬送され、1人が命を落とす惨事となった。事故を受け、工事発注会社が再発防止策を策定。設備内の作業時には一酸化炭素……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。