『全国建設業労働災害防止大会』の労働関連ニュース

2024.11.12 【安全スタッフ 特集】
【特集2】現場のDX 日常風景に 点群で災害リスクを把握へ―建築部会 ICT支援スタッフが奏功―安全衛生教育部会/創立60周年記念 全国建設業労働災害防止大会in東京

  建設業労働災害防止協会は10月3、4日、創立60周年記念全国建設業労働災害防止大会を東京で開催した。6つの専門部会では、建設現場のDX(デジタルトランスフォーメイション)が日常風景となり、安全から健康管理に至るまで活用されている様子がうかがえた。AR(拡張現実)や点群データを活用し、事前に災害の芽を摘んでいる事例、ア……[続きを読む]

2024.10.31 【安全スタッフ ニュース】
安心して働ける魅力ある職場を 建災防全国大会

 建設業労働災害防止協会は10月3、4日の両日、創立60周年記念全国建設業労働災害防止大会を東京で開催した。  初日の総合集会で今井雅則会長が挨拶(=写真)。建設業の死亡災害について、長期的には減少傾向にあり、年間の死亡者は、建災防が設立された60年前と比べて約10分の1と大幅に減少しているものの、建設業の死亡災害は全産業の約3割を占め、……[続きを読む]

2023.11.10 【安全スタッフ 特集】
【特集2】安全と生産性向上へDX進む パト結果電子化し早期是正へ―安全衛生教育部会 荷の動きを音声で把握―低層住宅部会/第60回全国建設業労働災害防止大会 in 広島

 建設業労働災害防止協会は10月5、6日、第60回全国建設業労働災害防止大会を広島で開催した。7つの専門部会では、DX(デジタルトランスフォーメイション)に取り組む現場が増え、動画の活用も進んでいる傾向がみられた。パトロール結果をクラウドでタイムリーに共有し、早期是正につなげている事例、つり荷落下防止で全員に無線を配布し、荷の動きを常に音……[続きを読む]

2022.11.10 【安全スタッフ 特集】
【特集2】人材不足見据えICT活用拡大へ 第59回全国建設業労働災害防止大会 in 金沢/転倒リスクカードを配布―安衛教育部会 新ヒヤリで交通事故減―メンタルへルス部会

 建設業労働災害防止協会は10月6、7日、第59回全国建設業労働災害防止大会を金沢で開催した。昨年新設のICT部会を加えた7つの専門部会では、身体機能を評価した転倒リスクカードを配布し、体力自覚や適正配置につなげた事例、新ヒヤリハットの導入で交通事故のリスクが減少し、改善策の水平展開で他職種や他現場に好結果を与えた事例が報告された。将来の……[続きを読む]

2021.11.10 【安全スタッフ 特集】
【特集2】コロナ禍の安全確保進む 第58回全国建設業労働災害防止大会 in 京都/遠隔参加VRで対策検討―ICT部会 「言える化」リーダー任命―教育部会

 建設業労働災害防止協会は10月7、8日、第58回全国建設業労働災害防止大会を京都で初めて開催した。コロナ禍で人と人の接触に注意を払い、効果的な取組みを図ることが重要になるなかで、新たにICT部会がスタート。遠隔参加型VRを活用した安全対策の検討や、通信アプリを利用した安全・施工に関するタイムリーな情報共有など、ICTが実効性を高める手段……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。