『全国造船安全衛生対策推進本部』の労働関連ニュース

2016.11.05 【安全スタッフ ニュース】
統括安全管理で責任者が研修会 全船安

 全国造船安全衛生対策推進本部(全船安)と国土交通省九州運輸局は10月3日、福岡合同庁舎新館で合同による「統括安全衛生責任者研修会」を開いた(写真)。当日は、全船安会員企業の部課長クラス56人が集まった。 造船現場は元請け、下請けといった重層構造下での混在作業となることから、全体を見渡す統括安全衛生管理が重要とされている。当日はその意義と……[続きを読む]

2014.08.01 【安全スタッフ ニュース】
重大災害100例をシートに 類似事故撲滅目指す 「過去の教訓忘れぬよう」 全船安

 全国造船安全衛生対策推進本部は、「造船業重大災害100の事例」を作成し会員約3500社に配布した。過去に造船所や関連施設で起こった災害の情報を共有することで、類似災害の再発防止を図るのが狙いだ。 テーマは墜落・転落23事例をはじめ、挟まれ・巻き込まれ、飛来・落下、崩壊・倒壊、爆発・火災など頻発のものばかり。 ある墜落災害の事例では、ドッ……[続きを読む]

2013.10.15 【安全スタッフ ズームアップ・スポット・トピックス】
【スポット】安全衛生スタッフをレベルアップ リスクアセスで研修会開催 実際に現場へ出て危険源撮影/全船安

 全国造船安全衛生対策推進本部(略称、全船安=清水亮一本部長)は9月10日、ジャパンマリンユナイテッド㈱横浜事業所磯子工場で「リスクアセスメント実務者研修(安全衛生スタッフ教育・実習)」を開催した。当日は、グループ討議によるリスクアセスメントが行われたほか、工場内を巡視して危険箇所を探し、デジタルカメラで撮影するといった取組みも実施された……[続きを読む]

2013.08.15 【安全スタッフ ニュース】
統責者研修会を全国で順次開催 全船安

 全国造船安全衛生対策推進本部(略称=全船安)は7月19日、福岡合同庁舎で今年度第1回目となる「統括安全衛生責任者研修会」を開いた。九州運輸局との共催で行われた研修会は、九州、山口、沖縄地区の造船所関係者約30人が参加した。 造船の現場は、元請け、下請け、孫請けと重層構造のもとで混在作業になることから統括安全衛生管理が重要とされている。当……[続きを読む]

2011.09.01 【安全スタッフ ズームアップ・スポット・トピックス】
【スポット】造船所の安全管理強化へ リスクアセス研修スタート 現場写真から危険箇所を指摘 全国造船安全衛生対策推進本部

 全国造船安全衛生対策推進本部(以下、全船安、清水亮一本部長)は7月27日、ユニバーサル造船㈱京浜事業所で第1回目となる「リスクアセスメント実務者研修会」を開催した(2月15日号ニュース欄参照)。厚生労働省の委託事業として実施するもので、造船所の安全衛生管理水準の強化を図る。研修会では、リスクアセスメントの実践方法の解説はもちろん、安全衛……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。