- 2017.11.14 【労働新聞 ニュース】
-
3%の賃上げに期待 首相が経済界へ要請 経済財政諮問会議
3%の賃上げ実現に期待――安倍首相は第14回経済財政諮問会議で、経済界に対し、2018年春闘における賃上げ実現へ前向きな取組みを要請した。 安倍首相は、過去4年間で高水準の賃上げが進み、パートの時給も過去最高に達した現状に触れながら、「この流れをさらに力強く、持続的なものにしていかなければならない」と強調。…[続きを読む]
![](https://www.rodo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/11/875acc4d64e5a48d0b75624d16340251-400x267.jpg)
3%の賃上げ実現に期待――安倍首相は第14回経済財政諮問会議で、経済界に対し、2018年春闘における賃上げ実現へ前向きな取組みを要請した。 安倍首相は、過去4年間で高水準の賃上げが進み、パートの時給も過去最高に達した現状に触れながら、「この流れをさらに力強く、持続的なものにしていかなければならない」と強調。…[続きを読む]
塩崎厚生労働大臣は、このほど開催された一億総活躍国民会議において、厚労省としての対応方針を明らかにした。GDP600兆円の実現をめざし、関係府省庁と連携しながら「労働生産性革命」を実現するなどとしている。 生産性革命に向けては、…[続きを読む]
はご利用いただけません。