『外部労働市場』の労働関連ニュース

2024.10.04 【労働新聞 ニュース】
ジョブ型導入で提言 “職の共通言語”が必要に 三菱総研

 三菱総合研究所はジョブ型人事導入に向けた提言を公表した。仕事由来の職務ベースと、働き手由来のスキルベースの双方の共通言語である「職の共通言語」が必要になるとしている。人材を成長分野に移動させるためには、「職」の情報が労働市場に参加するすべての関係者に理解可能な体系で共有されなければならないとした。  共通言語は労働市場、産業、個社の三層……[続きを読む]

2023.05.12 【労働新聞 ニュース】
内外ともに改革を 労働市場強化向け提言 自民党

 自民党の政務調査会は労働市場の機能強化に向けた提言をまとめた。構造的賃上げ実現のためには、内部労働市場と外部労働市場の双方を改革し、賃金上昇を伴う労働移動を支援していくのが重要としている。  内部市場改革としては、ジョブとキャリアラダーの明確化とそれらに見合った処遇体系への移行が必要とした。…[続きを読む]

2023.05.12 【労働新聞 ニュース】
「シン・日本型雇用」へ 内部労働市場を活性化 同友会提言

 外部労働市場の活性化につなげるため、まずは内部労働市場を活性化させる「シン・日本型雇用システム」の導入を――経済同友会は、外部労働市場の活性化に向けた提言をまとめた。旧来のメンバーシップ型雇用から脱却し、終身雇用を前提とせず内部育成を重視し、職務等級制度や役割等級制度を人事制度の柱とする「シン・日本型雇用システム」へ転換するよう訴えてい……[続きを読む]

2022.09.13 【労働新聞 ニュース】
賃金上昇実現へ労働市場改革を 経済同友会が意見

 経済同友会は、第2次岸田改造内閣に対する意見書をまとめ、継続的な賃金上昇の実現に向けて抜本的な労働市場改革の実施を求めた。  消費者物価の上昇に対応するには、生産性向上や賃金上昇の好循環を定着させる必要があると指摘。海外では、外部労働市場を通じた高生産性・高賃金の職場への労働移動が賃金上昇を後押ししているとして、日本でも外部労働市場の活……[続きを読む]

2022.08.12 【労働新聞 賃金事例】
【賃金事例】テルモ/1000ポストへJD設ける 管理職層に職務等級

期待成果、職務要件など記載  テルモ㈱(東京都渋谷区、佐藤慎次郎代表取締役社長CEO)は今年4月、管理職層に対して職務等級を適用する新人事制度を導入した。1000に及ぶポストを10項目の要素から点数化したもので、ライン長のポストは全6階層、専門職のポストは全3階層に格付けた。ポストごとに職務記述書(JD)も用意し、達成すべきミッション、期……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。