『安衛法』の労働関連ニュース

2024.09.26 【安全スタッフ ニュース】
「営業秘密」通知義務に 含有量表示は10%刻み 化学物質管理で中間まとめ 厚労省

 厚生労働省の「化学物質管理に係る専門家検討会」は、化学物質の危険性または有害性などの情報の的確な通知に関する中間取りまとめを行った。営業秘密として化学物質の成分名を非開示とした場合のSDSなどによる通知事項・履行確保の方法について、「営業秘密」であることの通知や、非開示の成分名に代わる代替名その他情報の通知を義務付けるべきとした。含有量……[続きを読む]

2024.08.13 【労働新聞 ニュース】
「労働行政運営方針」関連ニュースまとめ【2024年1~6月】

『労働新聞』で配信したニュース記事の中から、2024年上半期に公開した「労働行政運営方針」などに関する記事をまとめてご紹介します。 同一労働同一賃金 遵守へ「報告徴収」積極化 労基署が事前確認し 厚労省・令和6年度運営方針 https://www.rodo.co.jp/news/175894/ 厚生労働省は令和6年度地方労働行政運営方針を……[続きを読む]

2024.05.23 【労働新聞 ニュース】
安衛法 再違反は積極的に事前送検 是正後の再監督進め 大阪労働局

重篤な災害発生なくても  大阪労働局(荒木祥一局長)は、労働安全衛生法違反を繰り返す事業場に対する監督を強化する。是正報告を受けた後の再監督を進め、同様の法違反を確認した場合は再度の是正勧告ではなく、重篤な労働災害の発生を防ぐために事前送検も辞さない方針だ。昨年、同労働局が労働基準関係法令違反で送検した件数は55件で、過去10年間で最も少……[続きを読む]

2023.12.14 【労働新聞 ニュース】
定期健康診断 女性特有の課題に対応 項目見直しへ検討会 厚労省

取りまとめは来年度中  厚生労働省は、労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会(座長・髙田礼子聖マリアンナ医科大学教授)を設置し、初会合を開いた。社会情勢や労働者の健康課題の変化を踏まえ、健診項目の見直しに向けた検討を進めていくとした。女性の就業率が高まっていることから、月経困難症や更年期症状など、女性の健康問題に関す……[続きを読む]

2023.11.10 【安全スタッフ ニュース】
リスクアセス健診で指針 工学的措置不十分な場合実施 高リスク者と判断なら 厚労省

 厚生労働省は、「リスクアセスメント対象物健康診断に関するガイドライン」を策定した。自律的な化学物質管理の一環として、事業者がリスクアセスメントの結果に基づき、健康障害発生リスクが高いと判断された労働者に対して、健康障害発生リスクの程度・有害性の種類に応じた頻度で健康診断を実施するもの。工学的措置や保護具でのばく露の制御が不十分と判断され……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。