『時短』の労働関連ニュース

2023.06.22 【労働新聞 賃金調査】
【賃金調査】厚労省・令和4年 短時間労働者の賃金/短時間女性 東京の時間給1530円 大阪、愛知は1300円台

販売店員・経験0年1042円  厚生労働省の令和4年賃金構造基本統計調査によると、短時間労働者・女性の1時間当たりの所定内給与額は1270円だった。都道府県別では、東京1530円が飛び抜けて高く、大阪や愛知が1300円台で続き、東北や九州の各県は1100円前後に集中している。職種別に経験0年の水準をみていくと、看護師1649円、介護職員1……[続きを読む]

2021.04.09 【労働新聞 ニュース】
都の時短命令は違憲 営業自由を侵害と提訴 グローバルダイニング

 東京都が発出した飲食店に対する営業時間の短縮命令は違法・違憲として、モンスーンカフェや権八などを展開する、㈱グローバルダイニング(東京都港区、長谷川耕造代表取締役社長)は東京地方裁判所に訴訟を提起したことを明らかにした。命令は憲法の保障する営業の自由を過剰に制約すると訴えている。  都は1月7日、翌1月8日から…[続きを読む]

2020.09.24 【労働新聞 ニュース】
コンビニ店主 7割が時短営業を希望 ガイドライン改正へ 公取委

労働者性判断に影響も  約7割のコンビニエンスストアのオーナーが24時間営業をやめ、時短営業に切り替えたいと希望していることが、公正取引委員会の調査により明らかになった。コンビニオーナーについては、労働組合法上の労働者性を争点とした裁判が現在係属している。労働者と認めた労働委員会の初審命令書では、フランチャイズ契約で年中無休・24時間営業……[続きを読む]

2019.07.02 【労働新聞 ニュース】
荷待ち時間3割減へ 業界標準システムを導入 日食協

 一般社団法人日本加工食品卸協会(=日食協、國分晃会長)は、トラックドライバーの荷待ち時間の短縮対策を強化した。目標に、平均1時間45分掛かっている加工食品関係の平均荷待ち時間の3割減を掲げる。入構する時刻を予約する「業界標準システム」を導入し、倉庫などの物流拠点にトラックが集中するのを防ぐ。  各拠点においては、午前中に入荷、午後に出荷……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。