『時間外労働の上限規制等について』の労働関連ニュース

2024.07.10 【安全スタッフ ニュース】
25%で時間外上限超 当初の達成目標に届かず 全日本トラック協会調べ

 全日本トラック協会は、「トラック運送業界の働き方改革実現に向けたアクションプラン」達成状況を公表した。会員のトラック事業者に時間外労働時間の上限を超えるドライバーの有無を聞いたところ、25%以上の事業者が「いる」と答えていたことが分かった。当初達成目標に掲げた10%には届かなかった。  調査は今年1月に実施したもので、2023年10月時……[続きを読む]

2024.02.15 【安全スタッフ ニュース】
災害時除外されるが医師の面接指導必要 建設上限問答を追補

 厚生労働省は、「建設業の時間外労働の上限規制に関するQ&A」の追補分を公表した。昨年7月に出された同Q&Aに11の項目を加えている。  ある月に労働基準法第33条第1項(災害その他避けることのできない事由によって、臨時の必要がある場合)に当てはまる災害復旧工事のために、同項に基づく40時間の時間外・休日労働を行った労働者が、同じ月に同じ……[続きを読む]

2023.02.07 【労働新聞 ニュース】
上限規制にらみ5%以上改善へ 高砂熱学工業

 空調設備工事業の高砂熱学工業㈱(東京都新宿区、小島和人代表取締役社長COO)は、来年4月から適用される時間外労働の上限規制などに対応するため、報酬体系の改定に着手する。2024年4月入社者(グローバル職)の大卒初任給を現行の24万2000円から27万円に高めるほか、同時に全役職員の報酬テーブルを改定し、年収ベースで平均5%以上の給与水準……[続きを読む]

2022.04.26 【安全スタッフ ニュース】
時間外年720時間試行へ 達成率悪化踏まえ前倒し 日建連 自主規制目標を改定

 (一社)日本建設業連合会は、2024年4月から適用される罰則付き時間外労働時間規制に向けて、年840時間以内としていた現行の自主規制目標を改定し、2023年4月から改正法と同じ年720時間以内に前倒しする方針を明らかにした。会員企業を対象にした調査で、時間外労働の削減の取組みが思うように進んでおらず、年間720時間の達成率で悪化が認めら……[続きを読む]

2021.02.11 【安全スタッフ ニュース】
「当然の慣習」見直しを 上限規制踏まえ改革推進 国交省・物流大綱で提言

 国土交通省は、2020年代の総合物流施策大綱に関する有識者検討会提言(案)を公表した。時間外労働の上限規制の適用まで5年を切るなか、物流関連の労働者の働き方を改善するためには、発荷主や着荷主を含む物流関係者全体で見直すべきとの考え方を明確にした。短いリードタイムやトラックドライバーによる附帯作業など「これまで当然と思われていた慣習」につ……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。